晴れて認定講師となりました!「絵本リトミック®」富加町/関市/美濃加茂市

関連記事

「おしゃべり絵本リトミック®読み聞かせ準認定講師」となりました!

● こんにちは。ピアノリトミック トーン みほこ先生です。

この度、「おしゃべり絵本リトミック®読み聞かせ準認定講師」となりました!

1年半、毎月のお勉強会に参加し、先日一年に一度の試験があり、初めての試験に挑戦しました。

動画審査やレポート、またZOOMでの読み聞かせの試験があり、12か月分の絵本を網羅しないといけないので、この1~2週間はドキドキの毎日、読み聞かせの練習など、頑張りました。

試験は緊張しましたが、ZOOM越しの先生方がいつもの生徒さんだと思って、楽しく読ませていただきました。

講評いただき、またすぐに結果も届き、見事「合格!」

こんな素敵な賞状が届きました!

これを機にまた、たくさんのお子様に読み聞かせリトミックをしてあげたい!

この楽しい絵本リトミックを一人でも多くのお子様に届けたい!

という思いでいっぱいです。

 

この絵本を読みだすと、あら不思議!

・さっきまで泣いていたお友達が泣き止んだ!

・超集中!でお話に没頭して聞いている!

・思わず立って絵本のところまで出て行って手を振ったり体を揺らしたり・・・

・人見知りちゃんがにっこり笑顔に・・・

・じ~っと正座して最後まで聞いていた!

などなど、本当にミラクルなことが毎回起きています。

この絵本ならではのリトミックがあります。

まさに唯一無二の絵本リトミックです。

是非、リトミック体験レッスンにお越しください。

 

4月からのリトミックについて

<水曜日クラス>

・よちよち・てくてく合同クラス(1~2歳) 残席1

<土曜日クラス>

・よちよちクラス(1~2歳)残席1

・てくてくクラス(2~3歳)残席1

・リトミックピアノ(年少)満席

4月からのリトミックレッスン、体験も可能です。

こんなお子様に体験してもらいたい!!

・体をたくさん動かしたい!
・音楽が大好き!歌が好き!ダンスが好き!
・集中力のある子になってほしい!集中力をつけたい!
・人見知り、場所見知りを克服したい!
・いずれ楽器を習わせたい!
・イヤイヤ期、乗り越えたい!
・運動能力つけてあげたい!
・ルールの守れる子になってほしい!
・協調性のある子になってほしい!
LINEからも講師と1対1でトークできます。
友だち追加
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました